ページヘッダー画像
Column 新築注文住宅コラム

失敗や無駄は避けたい!注文住宅の悩み相談

お家は一生のうちで最も大きな買い物のひとつです。だからこそ慎重に考え、事を進めたいものですね。
注文住宅を建てる際には、色々な場面で悩みが出てくることがあります。様々な人たちと、様々なタイミングで、様々な対応をしなければなりません。
投資する金額も大きくなりますので失敗や無駄は避けたいところです。

今回は、注文住宅を建てるうえで必要な、土地の選び方、予算の考え方、そして建築会社の選び方について説明していきます。

注文住宅建築計画

① 土地選びについて

まずは、一番大事な土地選びについてご説明いたします。そのまま生活環境となりますので、ご自分やご家族のライフスタイル、そして予算に見合かをしっかり考えて選びましょう。
最初は広く情報を収集して、そこから絞り込んでいきます。

土地探しを依頼する時の準備

土地探しは、不動産会社に依頼する時、あまりにも漠然とした条件では、不動産業者も物件を絞り込むことができません。
まずは、探している土地の基本的な条件となる「希望エリア」「土地の面積」「予算」はしっかりと伝えられるようにしましょう。
希望エリアについては、「何々線沿線」「何々校区」「駅から徒歩圏内」など、強い拘りがあるものは、具体的に示してください。予算は、ここまでと決めた上限ラインを超えないようにした方がいいでしょう。お家を建てるための予算額は、オーバーする場合が多く、土地でオーバーしてしまうと、思うようなお家が建てられなくなります。

土地を確認する

土地が見つかり、自分が建てようとするお家に相応しい「良い土地」であるかどうかを確認したい場合は、建築業者にご相談ください。
「用途地域」と呼ばれる法的な制限や、地元の自治体による規制を調べてもらうことで、その土地にどのくらいの間取りの住宅が建てられるかがわかり、さらに住宅の具体的な間取りも提案してもらえます。
その土地に関わる様々な条件と、ご自分の条件を重ねて検討し、ぴったるくる場所が「良い土地」と言えるでしょう。

建築業者によってはこのような初期段階の相談を、無料かリーズナブルな料金で受けてくれる場合がありますので。気軽に問い合わせることをお勧めします。

建築条件付土地とは?

気に入った土地が「建築条件付土地」の場合は、その土地に建築条件が付いていることを指します。これは、売主が買主に対して、「指定する建築会社で、一定の期間内に住宅を建築すること」を条件として売買契約を結ぶ土地です。
多くの場合、土地の売主と建築会社の間には、親会社と子会社といった関係があったり、売主が自社で持っている土地を建築条件付きで売るケースですので、土地だけ購入して家の建築は自分の指定する業者へという相談は難しいでしょう。

そういった条件のない土地であれば、違う建築業者への相談も自由ですので、土地を探す段階ではなるべく選択肢を広げて情報収集されることをお勧めします。
複数の会社に頼むと、どの会社もサービスで土地探しをしてくれるので、大いに活用して比較検討材料にして下さい。

② 予算について考える

注文住宅で新築を考えるときに、最も重要なポイントは予算でしょう。土地の場所、土地・建物の広さ、設備などすべてが予算次第と言う事になります。

自己資金はどのくらい?

自己資金とは、頭金(住宅ローンを借り入れる際に一番最初に支払うまとまった金額のこと)と、不動産取引に関連する諸費用を併せた手持ち資金を指します。
諸費用は、登録免許税や不動産取得税などの税金、火災保険や地震保険などの保険料、住宅ローンを借りるときの手数料など、住宅の取得時にかかってくる費用で、大まかな目安としては、全体の費用の5〜10%とされることが多いです。

注文住宅の場合、自己資金の平均値は30%前後と言われています。フラット35で借り入れる場合はもう少し低い、およそ20%前後が平均値です。

自己資金については、ゼロからでも計画を進めることは可能ですが、その場合は借入金で支払うことになるため、利息が発生します。そのため長期にわたるローン返済が大変になります。
利息の支払いをなるべく少なくするには、自己資金を増やして借入額を減らすことは有効です。

特に一戸建て注文住宅の場合、家だけでなく家の外構部分の費用についても考えなければなりません。玄関周りの装飾、駐車スペース、柵を建てたり、植木を植えたりと、意外に費用がかかる場合があります。

無理のない範囲で、しっかりとした返済計画を立てましょう。

車のローンがある上に住宅ローンが組めるか?

組むことは可能です。しかし、2つのローン契約をするということは、借入総額が大きくなるので審査が厳しくなります。
収入と借入総額によっては契約ができない、または借入可能金額が下がってしまう場合があります。

③ 建築会社選びについて

残念ながら世の中には善良な建築会社ばかりではありません。注文住宅をどの会社に頼めばいいのか悩むところです。

まずは相談だけしたい。でもその後のしつこい営業が不安

相談してみたいと思った会社が見つかったら、まずはメールで問い合わせるとよいでしょう。電話相談を受けている会社もありますので、直接会う前にそういうものを活用できます。
また、モデルハウス等の内覧会やイベントに参加して、その会社の様子を見てみるのもいいでしょう。

建築会社をどう選ぶ?

注文住宅の場合は、一棟一棟、専用の設計図を書いて造るオーダーメイドなので、完成するまで現物を見ることが出来ません。
注文住宅は”見えない”ものを注文するので、家を建ててもらう業者の選択は、まず家造りで重視する点を考え、それに合った業者を選んでいくようにすると良いと思います。

あなたご家族の希望、要望をピックアップし、優先順位を付け、それに対応できる建設会社を選ぶのが良い方法でしょう。

【優先するポイントの例】
・耐震性 ・耐火性 ・耐久性 ・メンテナンス性 ・断熱・気密性 ・居住性 ・設計、間取の自由度 ・デザイン性 ・価格 ・会社の信頼度 ・施工品質 ・アフターサービス

④ まとめ

注文住宅を建てる。それには多くの費用が掛かり、分からない事も多く、不安になるのは当然でしょう。

どこに家を建てるか、費用はどのくらい必要か、どこに頼めばいいか、自分たちの思い通りの家は建てられるのか・・・。悩みはつきません。
だからこそ、建築会社など専門家にアドバイスを求めることをおすすめします。

家作りに関する無料相談会に参加したり、ホームページなどから資料を請求したり、様々な方法で自分から積極的に情報を集め、悩みをを解消していきましょう。

椎葉テクノホームは、お家に関する事はもちろん、資金計画のご相談、土地探しなどトータルでご提案することが出来ます。
どうぞお気軽にご相談ください。注文住宅の新築のご相談は、無料で行っております。


ページのトップへ