ページヘッダー画像

税・住宅優遇制度 ~今が建て時!?

税・住宅優遇制度を知ってお家の建て時を考える

「今の賃貸から近い将来マイホームへ引っ越したい」』
「そろそろ今年あたり、動こうかな・・・」
そうお考えの皆さん
家づくりで避けて通れないのが「お金」の話です。

ローンを組む時に重要な「金利」
建築コストに影響してくる「物価」
国から受けられる「優遇や補助金」・・・
家を建てる時に考えたい「お金」についての情報をお届けします。

おトクに家を建てるなら、金利動向や各種補助金等の優遇制度の見極めが大切です!

金利:史上最低水準の金利が上昇傾向!?

「史上最低水準の低金利」といわれて久しい住宅ローンの金利。
2016年の終わりごろから、少し上昇傾向が見られています。これからどういう変動をするのかを見通すことは出来ませんが、 現状はまだ比較的低い金利水準と言えます。

フラット35の金利は最低水準から今後上昇?
金利1%アップの例

建築コスト:物価は上昇傾向、建築コストも人件費も

ニュースでも最近よく聞き、普段の生活でも体感する「物価の上昇傾向」。家を建てる時に必要な建築資材や人件費にも大きく関係します。また、大工さんの数が減り、人手不足というニュースも。コストアップだけでなく、依頼したい時に依頼できないという状況も懸念されます。

消費者物価指数は引き続き上昇傾向
2000万円の家な20万円負担増

家賃:賃貸にお住いの方は見過ごせない家賃

賃貸住宅に住んでいる場合は、家計で大きな比率を占める家賃。マイホームを検討されている間も毎月の家賃が掛かり、検討期間が長くなればその間の家賃も見過ごせない金額になります。

家賃8万円/月の場合
5年後家賃の例

補助金:家を建てる時には国からのバックアップが充実

家を建てるためにはたくさんのお金が必要ですが、国からもいろいろなバックアップを受けられます。どのくらいの補助金が受けられるかは条件により違うので、タイミングの見極めも必要です。

◎住宅ローン減税

入居後10年間、住宅ローンの年末残高に応じて所得税等控除が受けられる制度。

◎住宅資金贈与の非課税枠拡大

両親や祖父母から住宅購入資金の贈与を受ける際の贈与税の非課税枠は、タイミングにより、非課税の金額が変わります。贈与を受ける金額が大きい場合は、タイミングの見極めも必要です。

ページのトップへ